SSブログ

八甲田地区の温泉散策、そしてカモシカとの別れ [国内旅行 2012-13]

青森の天気はまあまあで、前回みたいなすごい吹雪ではありませんでした。

朝もお風呂に2回入り、10時に一度チェックアウト。

一度・・・、ということは、あとで戻ってくるわけです。

20120122 018.jpg20120122 017.jpg

ビジネスウーマンの私は東京から普通のブーツで青森に来てしまったため、酸ヶ湯に長靴を借りて、近場の温泉を堪能しに行きました。

いってきまーす。

20120122 019.jpg20120122 020.jpg

長靴を味方につけたからには楽勝[手(チョキ)]

まず訪れたのが、前回も行った蔦温泉

20120122 021.jpg20120122 025.jpg

ここも本当にレトロです。

20120122 024.jpg温泉は透明の温泉なのですが、JRの地温泉シリーズにも選ばれるほど、風情があるんですよね。

不思議な構造になっている、源泉掛け流し湯。

結構熱いです。

お風呂の底からおならみたいにぶくぶく温泉が湧き出ます。

20120122 022.jpg20120122 023.jpg

たまたまお客さんがいなかったので、激写!
いいと思いません?

20120122 026.jpg20120122 027.jpg

その後、我々は谷地温泉に行きました。

20120122 028.jpg蔦温泉も、ここも日帰り湯は500円。

谷地温泉は酸ヶ湯系のお風呂です。

お客さんが居たのでリアル写真は撮れなかったけど、38度と42度と2種類お風呂があるので、ぬるい方も駆使すると結構長湯できてしまいます。

20120122 029.jpg2種類の近場の温泉を存分に堪能しました。

実はKさんがもう一つ事前に調べて行こうとしていた八甲田温泉近くの日帰り湯は、冬季休業で行けず・・・[ふらふら]

我々は車を走らせ酸ヶ湯温泉に戻ってきました。
(長靴も返さないといけないし!)

時間は13時。

20120122 030.jpg20120122 031.jpg

酸ヶ湯温泉内の食堂で、おそばととろろを食べました。

結構美味しいですよ。

酸ヶ湯の日帰り湯は600円なんだけど、いくらチェックアウトしても宿泊客は再度無料でお風呂に入れてもらえます。しかもタオルも貸してくれます。

ありがたいですねえ。

というわけで、最後に酸ヶ湯のお風呂を2回も入り、夕方の便で東京に戻ってきました。

酸ヶ湯を出るとき、かもしかちゃんにさよならしました。

お別れはかなり辛かったです[もうやだ~(悲しい顔)]

20120122 032.jpg20120122 033.jpg

また会いに行くからお元気で~!(もう生きてないけど・・・)
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。