SSブログ
国内旅行2016 ブログトップ

銀山温泉① 旅館松本さん [国内旅行2016]

先週末の三連休に高雄に行ったのですが、週明けは毎日忙しくUPする暇のないまま今週末は銀山温泉に行ってきました。

こちらの方が短いので記憶が新鮮なうちにUPいたしま~す。

D4164673-9D1E-4A70-B48A-2CA03F9FC7FE.JPG18F491CA-A716-4EEE-AD4A-4D92B5948A5F.JPG

さて、北海道新幹線が開通した2016年3月26日、午前10時発の(普通の)東北新幹線つばさに乗って大石田駅まで行きました~。
東京駅はすごい人でした~。

そういえば、以前も北陸新幹線のオープン日に関係ない東北新幹線に乗ったよな~。

あ、申し遅れましたが、今回は毎年恒例のKさんがびゅうで溜めたポイントで行く国内旅行です。(だから新幹線に堂々と乗れるのです~)
毎年行く福島の高湯温泉と迷いましたが、行こう行こうと言ってもなかなか行けなかった山形の銀山温泉にこの度トライなのです。Kさん、いつもありがとうございます!

北海道新幹線開通には関係ないつばさも春休みだからか結構込んでおりますが、3時間15分乗車し、無事13:15に大石田駅に到着しました~!イエイ!

DB92EC06-4453-4F3B-8DFD-8B07B0326926.JPG00EB28DF-D45A-4FCF-AE50-793424DF55E0.JPG

駅前はなんにもないっす~。
この緑さんはなにかのモチーフでしょうか・・・?見た目は枝豆だけど、スイカちゃんかな?

13:30の宿の送迎車に乗り約30分ほど行くと、死ぬまでに一度は行かなければならなかった銀山温泉についに到着です~。

31C6F116-CB01-4C5A-9DED-C0644088950D.JPG

白銀橋が銀山温泉郷の入り口となります。

おおー、ついに来たぜ~。
雪があったら大正ロマンを感じそうだな~。

42EBF12D-919B-43EE-B646-6CBE59C1ECFC.JPG

白銀橋から徒歩2,3分で今日泊まる旅館松本に到着です。
(左端に旅館の名前が見えまっせ~)

1E2AABC0-A0FB-4E4A-B8FB-D8AB7A9B091E.JPG88B659AB-FF9C-4E11-BCC3-A150886AD3BB.JPG

旅館松本はおそらく銀山温泉の中では一番安い部類に入る旅館ですが、クチコミ通り値段の割には掃除も行き届いて綺麗になっています。
そして、銀山温泉といえばやはりおしんなので、ポスター発見!
(浅田真央のポスターも貼ってありましたが・・・)

4918960E-88FE-4A43-A8BD-BFA5FD11AE9E.JPG7DCA733F-29B1-457A-A750-6B13900882F9.JPG

部屋は最上階の5階です。ベランダからは川と向かい側の高級おしのび系旅館藤屋さんが拝めました。でも高級なところより松本さんで十分です。10室しかないし(銀山温泉は銀山荘を除いてどこも10室程度のこじんまり旅館だらけですが・・・)、大正の雰囲気を感じるわけですからね。

ただいま時刻は14:15。早速銀山温泉を散策しましょ~。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

銀山温泉② 大正ロマンの温泉郷は小さいっ [国内旅行2016]

E04EEBED-D906-47E2-96AA-4E7C36A31E59.JPG

こちらが銀山温泉の周辺図です。

旅館松本は中心部に位置しており立地は抜群です。

一見立派な温泉郷ですが、実はここは大変こじんまりとしており、一番下の白銀橋から一番上の滝まで行くのも10分もかからないような距離でございました。
(従い、松本さん立地が抜群なのはそれほど価値のあるものではありません・・・)

BE9695BA-3F9C-4A46-94B8-CB3444AA9D66.JPG8AC36AE7-1040-46BE-AAB0-04CBE21BE1B4.JPG

散策の第一号は松本さんから少し南下して共同浴場のしろがね湯です。

住民以外は朝から17時までしか入れません。

500円の入浴料ですが、松本のおじさんが宿のタオルを持っていくと無料だとおっしゃるので、これはラッキー!
実際行くと、最初500円といわれましたが、旅館のおじさんが・・・と話をすると、「あ、松本さんね、はいはい、どうぞ」と入れてもらえました。

よく分からないけどラッキーです。

2D991CB1-BAB3-4426-A371-B5F21B4AF3A5.JPGこちらが本来500円のしろがね湯。

500円もするくらいだからきれいな共同浴場で、脱衣所もきれいですし、シャワーもちゃんとありました。お湯はやや熱め!でも一度入ってしまえばなんてことありません。
きもちよか~。

今年は冬に東北の温泉に行けなかったので、至福のひと時です。

硫酸塩温泉なので、入りやすく湯疲れもあまりありません。

63EF1828-C31B-46B5-B281-CC4EE127CB48.JPG

温泉で温まった後は、のんびり滝を目指して北上します。

E559D436-EA41-4CFB-A31C-083CDBB6DF2B.JPG私達は入りませんでしたが、和楽足湯という足湯があります。

足湯はめんどくさくてほとんど利用することがないので、ここでもスルーしました。

最近きれいになったようで、見た目はいい感じでしたけどね。

ファミリーも楽しそうに入っていました~。

C435A6F5-D5A0-4DF0-B05F-5F909B0560C4.JPG

風情有!でも雪が降っていたほうがいいな~。

C8B82B50-07E9-4C05-9992-843775584C6F.JPG

右側に見えますのが、千と千尋系の旅館永澤平八さんです。

5B8762AF-9FF2-48D1-B961-8044DAA74541.JPG0989E6BD-8C04-4B9C-9A0E-E39164D9C3B5.JPG

かわゆいわんこ発見!
天気もいいから気持ちいいことでしょう。こういうおとなしい犬が欲しい~。

708F8C0E-440F-46C7-BBB1-C94938717203.JPG

そんなかんだであっという間に滝壺までやってきました。

小さいですがマイナスイオンたっぷり~!

87213E70-2554-42E3-97A2-11A7616BFA9E.JPG72A0327F-F8F2-4640-BAF7-3BA63748D3CB.JPG

最後に南下をしながら宿向かい側にある共同湯のかじか湯に入りました。
こちらは無人で通常300円を箱に入れて利用させてもらうようですが、松本のおじさんが宿泊客は無料でいいというので、お言葉に甘えました~。こちらもやや熱いですが渋や野沢温泉に比べればなんてことありません!

しかし、松本のおじちゃんのアドバイスのおかげで、支払う予定だった共同湯を利用できて幸運っす。まあ、宿泊客は無料というのはよくあることですけどねっ。

FCACD65F-438C-417E-A9D7-8F0078FC92DA.JPGECBE7248-4F6C-4933-9CD2-B43DBB01A2DF.JPG

かくして宿に戻り、3件くらいしかないみやげ物屋でお酒と共に買ったスイカサイダー(140円)を飲んでみました!このあたりはスイカの名産地なんですって!なんていい響き!

でも、このスイカサイダーはイマイチでした・・・。
うーん、やはりスイカはリアルにフレッシュな状態で食べたいっすよね~。

私は自他共に認めるスイカが死ぬほど好きな人間。
この近辺が名産地となれば、夏にも来てみたい気がします!
でも、夏の温泉は好きじゃないし、温泉をとるかスイカをとるかで少し悩んでみました。(普段いかに悩みがないかがよく分かります・・・)
悩んだ結果、結論は出ませんでした・・・。

それでは、これからは18時の夕食タイムとなりま~す!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

銀山温泉③ 大正ロマン 夜と朝 [国内旅行2016]

おなかぺこぺこですが、松本さんちの夕食は苦手な部屋食でした。

ファミリーや若い女子さんたちはきっと部屋食がいいのでしょうが、私達は食事処で食べるのが好きです。なぜなら常に部屋はごろごろ出来る体制※を維持したいからです。

※体制=お布団が敷いてある

C419309B-ED70-43C1-BBA4-78FD93D31820.JPGFB5E0F19-29A5-4D5E-8448-E48FDCCB7548.JPG

夕食は、なんとか牛のステーキ(これが柔らかくて美味かった!)と、アユの塩焼き(これは冷えておりお塩も少なくややイマイチ・・・)ととろろそば(これは美味しい!)と馬刺し(普通に美味しい)と鯉とサケの刺身(普通かな・・・)をメインとした、ボリューミーな夕食です。

2C4B0271-A959-4ECE-B7BE-63ADB644657A.JPG

まんなからへんに見えるS字型のところてんがとても美味しかったです!
ちゃわん蒸しもしいたけがたくさん入っており大満足!(しいたけが苦手なKさんの分もしいたけ食べられたしね)

ご飯2回お代わりしました。ご馳走様でした♪

ご飯の後は再び銀山温泉の夜の大正ロマン風情散策です。

E98A6C07-528F-428E-BBB4-870B180320EB.JPG

なかなか絵葉書のようには撮れないなぁ。。。

2096F5EC-8EC1-4F1D-8F1B-18825B4EECB9.JPG

でもやはりライトアップはきれいですよ。

51E78923-10EB-4409-B2AE-CEBF7EBB6D05.JPG

ただでさえ小さな温泉郷なのに、19時過ぎにどこもお店が開いていないという状態だったので、本当に散策してすぐ宿に戻ってきました。

あとは宿の温泉を何度も入ります。

53DEDCB4-5E9C-41D4-97BB-095024B08015.JPG

入る度に温くなっていくようでしたが、最初が熱かったのでだんだんちょうど良くなりました。

いいお湯です!

B7D2248F-0CD5-441F-AB77-5D64E2E58BBA.JPG54367195-6A16-4E29-A683-ADA07B039575.JPG

宿のお風呂に数回入り、どぶろく(左の写真)を飲んで寝て、右が翌日の朝食です。

朝食では湯豆腐と温泉卵と山菜が食べたかったので、私にはばっちりなメニューでした!(魚はイマイチでしたけど・・)

朝食後、最後の旅館のお風呂に入り、9時過ぎにチェックアウトです。

大石田への送迎車が09:45発のため、出発時間まで朝の温泉郷を散策します。

0A9DD55B-BEF1-45AE-AFD6-A50DC8CB1630.JPG

今日も天気がよいです~!

5E87D0C4-2FA8-4EA0-B145-771002479353.JPGあ、昨日のわんこが今日もいる!

今日もひたたぼっこ中。
超気持ちよさそうです。

どうかいつまでもお元気で、観光客を癒してくださいね~。

EA7EEBC7-18E3-4F08-8C43-059A904B2D09.JPG

お散歩と言っても20分もあれば十分なので、09:30に宿に戻り、セルフサービスというコーヒーをいただき、09:45に歩いて駐車場まで移動しました。

135B7DCE-8653-40FF-A66D-0E94F6BF9CB3.JPG

松本さん(左側に見えますよ~)、お世話になりました。おじさんはいい人だし、私はこじんまり旅館が大好きなので、また来ることがあればお世話になりたいです。

でも正直銀山温泉は一回でいいかな、という気もします・・・。
一回は死ぬ前に行くべきと思っていたので、目的が達成できただけで満足ですけどね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

銀山温泉④ さくらんぼ東根温泉に立ち寄って旅は終了~ [国内旅行2016]

本来は大石田から新幹線でそのまま帰る権利がありますが、折角ここまで来たんだからこのまま東京に帰るのはつまらないので、10:29発のJRローカル線で大石田駅を出発し、15分くらいかけて東根で下車しました。切符は320円でございます。

ECE9CE82-87B6-44BC-AC38-52252F780773.JPG27D66A5D-0C33-47F8-8B0D-C35B8EB81389.JPG

新幹線のあるさくらんぼ東根駅より普通の東根駅のほうがさくらんぼ東根温泉に近いため、ここを拠点に約3時間、日帰り湯を堪能することに。

E7BB48B4-42E9-4EB4-8B4E-E3BB541F698F.JPGまず訪れたのが、駅から1キロくらいにある、共同湯のオオタ湯です。

共同湯ですが、都会のスーパー銭湯のような立派なお風呂やさんです。

入浴料は350円なので大変お値打ち!

きれいな施設はトイレもきれいですので、いっちょ利用しておきました♪

脱衣所もきれいで、貴重品ロッカーはなんと10円!(元は100円だったのを10円に値下げした跡をしかと確認いたしました!)

3B0C0947-2D2A-42F4-99C9-8DCA39324AA2.JPG

女子風呂は幸運にも誰もいなかったので、写真もゲッツ。
銀山温泉と同じタイプの温泉です。気持ちよいです~。

2CD69FF6-72C9-40F1-B87F-C50692460BC3.JPGB9B0E907-BAF7-4413-BB55-F116C4234D13.JPG

続いて、歩いてさくらんぼ温泉の中心部に移動しました。そして足湯近くの「ののか本郷館」の前を通りました。高級なお宿ですが、実は10年くらい前に女子旅で女子数名で泊まったことがあるのです。実際に前を通るといろいろ思い出しました。懐かしいわぁ。

A880A868-DDB4-4268-BEC9-FD93B3CF7AC9.JPGF181FB95-C278-4FAB-A4DE-86C971BE2F78.JPG

そして沖の湯という共同湯に到着です。
東根温泉には数箇所の共同浴場がありますが、ここはこじんまりとしており、温泉通の中では一番いいという評判もあったので行ってみたかったのです。

しかも入浴料たった200円。

誰もいなさそうなのでラッキーと思って入ってみると・・・。

34C9FE93-E727-49D9-8367-9B9AA8876F80.JPG

なななな、なんと!
あと数日でクローズするとの案内が!!!

おおー、なんてもったいない・・・・(泣)

温泉ファンが泣きます。

初めて来るのに名残惜しんでお風呂に入りました。

13ECC1F8-94D1-4DCE-A799-DC7FA55BC594.JPG

嗚呼
最初で最後の沖の湯です・・・・。(悲しい)
大変いいお湯でした・・・。(悲しい)

B405B428-1178-4902-9309-20F3E0050B3C.JPG本当はもう1件行きたかったのですが、気づけば12時になってしまったので、ここでお昼を食べておきます。

沖の湯の近くにあった大けやきというおそばやさんに入ってみました。
観光客をほとんど見ないのに、結構お客さんが入っていました。

鶏肉そばと、ゲソ天ぷらが山形ご当地系みたいなので、こんな感じで注文してみます。

8B8F321B-27E4-49E5-93DE-29E542AFE157.JPG

盛りそばとゲソ天ぷら(生卵付)セット。780円+税

8139D898-FE2A-44E6-AD4D-F4CFF724BB12.JPG

Kさんは鶏肉そば&プチゲソ天ぷらセット。800円+税

これに瓶ビール650円+税を追加してお昼タイムです。

おそばはそんなにコシもなかったけど、普通においしかったです。
ゲソ効果か結構ボリューミーです!ご馳走さまでした。

そして我々は20分くらい歩いて再び東根駅に戻ります。

13:36発のローカル線で一区のさくらんぼ東根駅で降り、そのままそのホームで7分後に来るつばさ号に乗り込み、無事東京に16:48に戻ってきました。

0D6CA269-2239-4B0A-A721-2EA995497A6E.JPG698FF38A-47C8-4E43-B7E2-47C0325789BC.JPG

1泊2日の初めての銀山温泉旅はこうして幕を閉じました~。

最後に、恒例のお会計発表です♪

基本料金は、びゅうで行く松本さん&新幹線往復 一人32200円です。
ここからKさんがびゅうポイントを計17000円還元してくださったので、大変感謝です。
本当にありがとうございます。

<旅の経費>
旅費・宿泊費 23700円
行きの弁当等 1200円
銀山温泉共同湯 0円
現地酒代など 1200円
ローカル線切符 320円
東根温泉共同湯 550円(350円+200円)
おそば&ビール 1210円
----------------------------
合計  28180円

以上、次回の国内旅行もお楽しみに~。(次は大分っす!)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

○年ぶりのあつた蓬莱軒です!(大発見あり!) [国内旅行2016]

前回の記事の通りばたばたな4月でしたが、急遽決まった月末の大阪出張で1泊した翌日は始発で名古屋に行くつもりが、疲れがたたったのか寝坊してしまい、名古屋には10:30に到着しました。

実はもともと最初の連休は妹とKさんと名古屋に来る予定で3名で夜行バスを取っていたのですが、私が出張になってバスをキャンセルしたので、Kさんと妹が先に名古屋に着き、私だけ寝坊でかなり遅れるの巻です~。

大阪ー名古屋は近いからまだ良かったものの、いきなりやらかしました・・・。

そしてGWで混んでいたのでグリーン車で名古屋に行きました・・・。

さて、実家に帰り折角千葉から来たKさんを今回はどうしても蓬莱軒に連れて行きたく、午後から熱田神宮に寄って本店の蓬莱軒に行きました!

IMG_2284.JPG

夕方の部は16:30開店ですが、並び時間を減らすために16:00頃本店に着いたところ、16:40入場分の名前を書いてもらったため、ラッキーだと思います。

IMG_2295.JPGしばらく近くの喫茶店で時間をつぶし、いよいよ16:40になってお店に戻ってきました。

同じ時間の約7,8組と団体で店の中に入り、靴を脱いだあと名前を呼ばれてそれぞれの席に移動するという方式でした。
(ちなみに、時間は10分刻みです)

やはり蓬莱軒は大変込み合うので早めに行って名前を書いてもらう作戦は覿面!

IMG_2285.JPGIMG_2286.JPG

久々の蓬莱軒なので私もテンションがあがります!

当然注文するのはひつまぶしですが、ご飯は少なめにもできると言われたのに、私は大盛(200円UP)を注文しました。
むしろ、少なめなんて聞くなんて失礼だわ、と思いながら・・・。

IMG_2290.JPG

おおおーーーーーーーーーーーー!

すごい、来ました来ました!
でかいです!

IMG_2291.JPG

ご飯が多いから鰻からご飯がややはみ出すくらいです。

大盛ってすごーい。

ちなみに、普通サイズのKさん編と並べるとこんなかんじ。

IMG_2294.JPG

大盛の特大さが分かりますよね!

ところが、食べ初めて思い出したのが、ひつまぶしは普通サイズでもかなりのボリューミーさのため、大盛にするというのは半分自殺行為なのです。

さすがの私も2,3割くらいご飯を残してしまいました。
(Kさんも普通サイズなのに残していました)

というわけで教訓ですが、この店ではお酒を飲みながらいろいろ鰻のつまみを頼み、最後に2名でひつまぶし大盛1つというのがちょうどよいのです!

次回はいつ来るかわかりませんが、次はうまきとかうざくとか肝焼きとかを頼んで、ちびちび飲みつつ最後にひつまぶしをどーんと食べようと思います!

皆様も是非真似をしてくださいねっ!

かくして、相当お腹が膨れたあとは名古屋をぶらぶらし、ななちゃん人形に挨拶をしたりお買い物をしたりしましたが、もう食べられないかと思ったのに折角だからと風来坊に入ってしまいました。

IMG_2296.JPGIMG_2297.JPG

Kさんは手羽先が大好きなのでかなり満足そうでした~!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「あわび&のどぐろ」という主役をかき消す甘エビ群!in福井 [国内旅行2016]

実家に帰った翌日、父親が申し込んだ福井日帰りバスツアーに行きました。
私の家族4名プラスKさんで計5名様です。
なんだか笑っちゃいます!

ツアー代金は8990円/人らしいです。(両親さま、ありがとうございました!)
15品の土産物も付くそうです・・・。
個人的にはバスツアーは普段行かないのでなかなか良い経験になりました。

名古屋駅に08:15に集合し、まずは敦賀の昆布館へ。

IMG_2304.JPGIMG_2306.JPG

たくさん試食をいたしました。えへ。

IMG_2328.JPGIMG_2325.JPG

続いて、日本海に面した料理旅館平成さんで昼食タイムとなります。

これが今回のツアーのメインであり、あわびとのどぐろが食べられます。

IMG_2314.JPG

まあこんな感じですが、これをブレイクダウンしていきますね。

IMG_2308.JPG

イカ刺しです!

IMG_2316.JPG

あわびのお造りです~!
あわびはそれほど好きな食べ物部類に入りませんが、コリコリして美味しい!

IMG_2309.JPG

こちらはのどぐろ(15センチ)の煮付けです。
団体用に準備してあるので少し冷めていたのがザンネン・・・。

IMG_2320.JPG

そしてあわび90グラムのステーキ!イエイ!

IMG_2307.JPG

でも一番すごいのは正直これでした・・・。

なんと、甘エビお一人様30尾ですっ!
いくらなんでもやりすぎでは・・・。

私は25尾くらい食べましたが、正直途中で飽きてきました。
(みんなが飽きた分が回ってきた妹が、一人で50尾くらい食べていました~)

妹の活躍で私達はほぼ完食ですが、ツアー客の中には5尾くらいしか食べていない人も。そりゃそうですよね、主役はあわびでありのどぐろであるのですから!

1日たった今でも私の記憶はこの大量の甘エビしかございません・・・。

他にもこんなのが出てきました。

IMG_2311.JPGIMG_2317.JPG

あわび入りの海草サラダにあわび入りの茶碗蒸しに・・・。

IMG_2323.JPGIMG_2318.JPG

あわびスープにあわびご飯(お代わり自由)に・・・・。

そうです、基本的に主役はあわびなのです!

IMG_2324.JPGでも、この残骸の通り、とにかく甘えびを食べるのに必死な私達でした。

どれもとても美味しかったですけどね。

普段あわびやらのどぐろやら特に甘えびをこんなに食べることはないため、これまたよい経験です!
(しかし当面甘えびはいらないかな~)

さて、昼食の後は道の駅に寄ってしばしお買い物タイム。

IMG_2332.JPGIMG_2333.JPG

大好きなハタハタが干物になっています!

25匹で1000円なんて安い!食べたいな~。
nice!(0)  コメント(0) 

まさかのレッサーパンダの大群!in福井part2 [国内旅行2016]

甘エビまみれのあとは、剣神社に行きました。

IMG_2334.JPGIMG_2335.JPG

織田信長が氏神と崇めた社だそうです。
こじんまりとしていましたが、田舎らしいいい雰囲気でした。

IMG_2341.JPGIMG_2343.JPG

おもかる石という、願い事が叶う人は軽く持ち上げられる石があったので挑戦してみましたが、ぴくりともしませんでした・・・。妹は3回も挑戦し、3度目で手足を震わせながら少し持ち上げることに成功しました。
そのお姿はかなり笑えました。。。

いくら持ち上げてもこの時点で「かる石」ではないのですが、ご本人は満足そう~。

マイナスイオンも満載で癒されました。

次に私達は鯖江市の西山公園に移動です。

IMG_2366.JPG

うわあ、きれい!

IMG_2358.JPG

ちょうどつつじのシーズンなので、つつじ祭りをしていました。

IMG_2357.JPG

ベストシーズンに来ましたね!

IMG_2367.JPGIMG_2368.JPG

ここでの目的は本来つつじではなく西山動物園(入場無料)らしいので、入ってみました。

孔雀が早速求愛行動をしていましたが、無料動物園のため動物も多くはいません。

ところが、一種類だけやたらといた動物がこちら!

IMG_2369.JPGIMG_2370.JPG

レッサーパンダです!

IMG_2376.JPG

はっきり言って、超かわゆい!!!

最初2匹いたので、この二匹だけだと思って園内を進むと・・・

IMG_2420.JPGIMG_2421.JPG

別の場所にも食べているレッサーパンダやら寝ているレッサーパンダやら、遊んでいるレッサーパンダやら、とにかくレッサーパンダがたくさんいました!
逆に言うと、レッサーパンダしかいませんでした!
(ちょっと笑ってしまいました)

IMG_2384.JPG

このやる気のなさそうな子はかわいかったですけどね。

というわけで、まさかのレッサーパンダの大群でしたが、子供たちは大満足だろうな~。無料だから近所に住んで子供がいたら毎週来てしまいそうです!

西山動物園見学のあとは他の動物に会うこともなく、再びつつじ観賞です。

IMG_2425.JPGIMG_2428.JPGIMG_2430.JPG

このつつじだけでも来た甲斐がありました!

IMG_2346.JPGIMG_2435.JPG

おや、はしまき野郎って気になるものがあったので中を眺めてみると、初めて見る光景!

IMG_2438.JPG折角なので1本買ってみました。

1本200円です。

おお、結局は小麦粉の生地にてんかすと紅しょうがをまぶして焼いて箸でくるくるしておたふくソースとマヨネーズをかけるという完全なるメリケン焼きですね。お好み焼き好きの人なら好きな味でしょう!

IMG_2439.JPG
西山公園での散策のあとは、最後に越前そばの見学&ショッピングをしてこの旅は終了となりました。おそばもやっぱり美味しいです!

名古屋駅には19時頃戻り、名古屋駅で夕食を食べて実家に戻ってきました。
このツアーで1日で350キロ移動したそうです。
やっぱり地元からだと福井は近い~。

で、私は翌日早朝に東京に戻り、Kさんは昼前に大阪に行き、妹は同日夜の夜行バスで東京に戻るため、全員ばらばら~。

以上、いつもと少し違った実家への帰省でした!

<おまけ>
そうそう、この8990円のツアーでもらったお土産15点というのがこちらです。

ミニ干物セット(ハタハタ、水魚、メギス)、そば茶(20g)、そばせんべい(1枚)、とろろこんぶ(1袋)、昆布飴(1袋)、羽二重餅(1個)、なつめあめ(1個)、なつめ入り塩飴(1個)、野菜セット(じゃがいも、にんじん、たまねぎ、なす、きゅうり)

ミニばかりですが15点と言われれば15点・・・。
ほとんど実家に置いて来ましたけどね!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仕事で熱海へGO! [国内旅行2016]

台北から戻った翌々日、仕事で熱海に行きました。1泊です。

6月にオープンしたばかりのモダンなホテルにご宿泊!

IMG_3163.JPG

IMG_3162.JPGIMG_3169.JPG

一人で泊まるのがもったいないです・・・。

IMG_3165.JPGIMG_3166.JPG

温泉はこんな感じ。
あーあ、プライベートだったらなぁ・・・・。

一応仕事なので楽しむ余裕はまったくありませんでした。

夕食もモダンです。

IMG_3170.JPGIMG_3173.JPG

外国人にも喜ばれますね。

IMG_3172.JPG

きれいだこと~。

IMG_3175.JPG

お造りは伊勢海老がでました。やったね。
まあ仕事なので味わう余裕はないのですが・・・。

IMG_3178.JPG

自家製ローストビーフ。これも絶品!

IMG_3176.JPGIMG_3179.JPG

変わっていたのは左のデミグラスソースをかけた茶碗蒸しです。

IMG_3180.JPGIMG_3181.JPG

もうお腹一杯なのに最後に板前が出てきて握りを作ってくれました。

IMG_3182.JPGデザートはクレープシュゼット!

グラン・マルニエに火をつけて作る実演があり、見とれていて写真撮るの忘れちゃいましたが、美味しかったな。外国人もこういう演出は大喜びだと思います。

とにかく仕事でなければ最高だったなぁ。

しかし、久しぶりに熱海に行きましたが、駅前に足湯が出来たりとかなり雰囲気変わっていましたね!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久々の温泉です!奥鬼怒温泉加仁湯 [国内旅行2016]

今年は海外はよく行ったけど、温泉はすっかりご無沙汰な気がします。

冬は海外より温泉でぬくぬくしたいのが私の希望ですが、久々に温泉に行ってきました。

IMG_6785.JPGIMG_6786.JPG

レンタカーで4時間くらい走ると、栃木でもこんな雪景色が!
(ま、日光よりだいぶ奥ですしね)

加仁湯に行くには女夫渕の駐車場から先は一般車両は入れず、送迎車に乗り換えて行きます。

IMG_6789.JPGIMG_6790.JPG

最近高齢者ドライバーが問題になっていますが、かなりの高齢者でした。

すごい雪道なので、スリップして崖から落ちたらどうしよう、ばかり考えていました。

IMG_6791.JPG

が、25分走った送迎車は無事とうちゃーく!ふうっ(安堵のためいき)

IMG_6793.JPG

おや、いきなり剥製シリーズです。

熊の皮さんザブトンには私は座れませんでした~。

今回はJTBで予約をして1泊2食付で確か10800円くらい。(KYさんたちが予約したから正式な金額は忘れた~)

IMG_6795.JPG

こちらがお部屋です。

JTBだからか!?ものすごい広い!

川向きの角部屋で広いのは通常はラッキーなのでしょうが、とにかく寒い~!

とりあえず、風呂風呂!

IMG_6800.JPG

そうそう、加仁湯さんは栃木のにごり湯の宿シリーズに入っています。

栃木って結構たくさんにごり湯があるんですね。

加仁湯さんはたくさんお風呂があるのですが(ほとんど露天ね)、そのほとんどが混浴でございます。

たまたま誰もいなかったから撮影したけど、これがメインのお風呂(混浴)

IMG_6796.JPGIMG_6797.JPG

さすがに入るのはやめました~。

IMG_6798.JPGIMG_6799.JPG

こちらは女子専用の露天風呂です。
超いいじゃん!
奥が温めで手前が熱めなのですが、寒すぎて熱いほうにずーっと入ってとにかく身体を芯から温める作戦に!

IMG_6801.JPG

こちらは内湯です。流石に内湯はちゃんと女子・男子別れていますが、ここで髪を洗ったりします。

IMG_6805.JPGIMG_6806.JPGIMG_6807.JPGIMG_6808.JPG

これらはぜーんぶ混浴風呂です。
誰もいなかったしついたてもあったので、家族風呂みたいな小さいお風呂にKさんと二人で入ってみました!

気持ちいい~!ここ数年であまりにごり湯にこだわらなくなったけど、たまに入るとにごり湯もやっぱりいいですよね!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

加仁湯さんのご飯シリーズ [国内旅行2016]

とにかく寒いのと、私は先日からずっと体調を崩しており(ほとんど治ったけど)まだ薬を飲んでいてあまりお酒も飲めないので、ひたすらおとなしくしていたのですが、ご飯タイムになりました~!

IMG_6810.JPG

山菜と川魚中心の想像通りのメニューです。

IMG_6811.JPGIMG_6812.JPGIMG_6813.JPGIMG_6814.JPG

焼き魚の岩魚(小さかったけど)と山菜のグラタンは美味しかったです。かんぴょうの卵とじは鶏肉が入っていたので、鶏肉部分はKさんにあげました~。
(その代わり、シイタケとかふき等をいただきました!)

加仁湯は人里離れた一軒宿のため、一度入ると原則外には出られません。でもたくさんお風呂があるから楽しむことは出来ますよね。

夜はナイトウォークという宿主催のイベント(宿の周りを1時間くらいウォーキングするツアー)がありましたが、雪もすごく極寒のため私は留守番しました~。
かもしかさんとかも出てきてきれいだったみたいですよ。

IMG_6815.JPGIMG_6816.JPG

翌日は基本的に帰るだけです。
朝ごはん07:30~ですが、こんなメニューでこれまた予想通り!

そして9時発の送迎車で女夫渕まで戻ります。

IMG_6817.JPG

今回も高齢の方の運転でしたが、こういう場所は高齢者のお仕事に頼っているわけですし、高齢者ドライブ問題を日本はどう向き合んでしょうかね、としばし考えてみました。
(答えは出てこないけど)

IMG_6820.JPG

ちなみに、このように、加仁湯だけでなく、他にもマイカーではいけない場所によさげな温泉がいくつかあります。(登山の格好で徒歩で行く人たちもたくさん見かけました)

さて、あとは東京に戻るだけですが、通り道の鬼怒川温泉で市営の鬼怒川公園岩風呂というところに寄ってみました。510円です。

IMG_6821.JPG

これがなかなかよい!
内湯が2種類に大きな露天が1つあります。施設内もきれいでロッカーも100円戻る方式!

最後に、佐野SAで私は佐野ラーメンを食べ、14時頃都内に戻ってきました。

IMG_6823.JPGIMG_6824.JPG

やはり冬は温泉です!

<今回の1泊2日の経費>
レンタカー11000円+ガソリン5000円(概算)で1人あたり5300円
高速代 一人約2800円
宿泊代 入湯税と現地オーダードリンク入れて、約11800円
鬼怒川温泉の立ち寄り湯 510円
コンビニ 800円
その他土産等 1500円

以上、約22500円/人

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

私にはゴージャス過ぎ!稲取銀水荘のお部屋とサービス [国内旅行2016]

クリスマスイブの連休中日、今年は脳梗塞から復帰した父含め家族で稲取銀水荘に行くことにしました。温泉旅行というカテゴリーにおいて(あくまでこのカテゴリー限定です!)は、高級温泉&大型旅館という私の2大苦手要素が詰まった場所なので当然好みではないのですが、父が一度行きたかったようで、両親からたっぷり結婚のお祝いをしてもらった妹の配慮で予約してもらいました。
ということで、私は単なるおまけなのです!

妹の旦那さんも入れて5人2部屋を予約したのですが、旦那さんがいけなくなってしまい、4名2部屋の贅沢ぶりです!

IMG_6983.JPGIMG_6984.JPG

愛知と相模原と東京からとみんな別々に移動して熱海で集合し、伊豆稲取までのんびり伊豆急行の旅です。我ながら仲のよさそうな家族ですよね~。
伊豆稲取駅では送迎バスがお出迎えです。

IMG_7049.JPG

送迎バスで数分で到着。

来ました!稲取銀水荘!

IMG_7045.JPG

ゴージャス!

IMG_7052.JPGIMG_6985.JPGIMG_6986.JPGIMG_6987.JPG

チェックインが多い時間帯とは言え・・・、係員の数が多すぎです!(右下の逆光の写真に写っているのは全員着物を着た係員さんです~)

専属仲居さんのサービスもすごい!
普段湯治宿のようなところばかりなので、このサービスがちょっと居心地悪いのですが、両親と妹は喜んでいます。

IMG_6988.JPG

これがお部屋です。(2つのうちの1つでもう一つは父が1名で使うことに!)

IMG_6989.JPG

もちろんオーシャンフロント!

IMG_6990.JPG

ザブトンもふかふか!
(普段ペラペラのザブトンしかないところにしか泊まらないもので・・・)

IMG_6991.JPG

夕方の部屋からの景色はこんなかんじ~!

いやー、しかしすごいですね!
こんなに素晴らしい旅館なのに私だけがなんとなく落ち着かないのですから・・・。

お風呂にも何回か行ってみましたが、お風呂の入り口にも係員さんが当然いて、スリッパを除菌するか専用シートを敷くか等ご丁寧に接客してくれます。
ほ、ほんとうに・・・お気遣いいただき・・・ありがとうございます・・・という気分です。

IMG_6992.JPGIMG_7001.JPG

お風呂から出るとちょっとした休憩スペースでシャーベットのサービス。
(これは超美味しくって有難かったけど!えへ。)

しかしすごいですね。いやはや!!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

稲取銀水荘のお食事っ! [国内旅行2016]

さて、高級温泉旅館がいささか苦手な私でも、ご飯は別格です。
我ながらせっこいと思うのですが、ご飯だけは高級旅館に食べに来たいくらいなので、ご飯だけは本当に楽しみでした!

IMG_7004.JPG

部屋食というのがこれまた苦手なのですが、銀水荘なので仕方ありません。
配膳をぱっと見るだけでもかなり期待できます!むふふ~。

IMG_7003.JPG

まず、いきなりこんなのが用意されていました~。
どうやらクリスマスなのでシャンパンとケーキのサービスだそうです。
(しかも、2部屋予約しているから2つずつ。あはは)

シャンパンで乾杯をし、ご飯をいただきまーす。

IMG_7011.JPG

先付のみなさま、おいちいです!

IMG_7010.JPG

御造りも文句なし!
(まぐろが美味かった~)

IMG_7012.JPG

煮物は当然金目鯛の煮付!予想通りですが、金目は煮付が一番美味しいと思っているので超ラッキー!

IMG_7022.JPG

これは忘れちゃいましたが、なんかのお魚の餡かけです。

IMG_7025.JPG

そしてアワビ様にサザエ様!!
(アワビは母の好物なので興奮していました)

IMG_7026.JPG

いきなり洋風ですが、ホタテのクリームスープです!(美味いっ)

IMG_7027.JPG
IMG_7028.JPG

そしてお茶漬けと濃厚プリンちゃん。

IMG_7015.JPG

そして忘れちゃいけないのがこのケーキです。
タルトでしたがサービスの割には果物たっぷりで美味しい!

ちなみに、来られなかった妹の旦那さんが翌日誕生日なのでHappy Birthdayと書いてもらったようですが、主役は不在でした~!

もうおなか一杯です!

私のよく行くような温泉宿ではご飯はかなりの高確率で裏切られることが多いのですが、さすが高級旅館は期待を裏切らないですね!
高級旅館も悪くないかな!(←偉そうですが・・・)
とにかく大満足~っ!

最後にお風呂に入って寝るときに一瞬誰もいない貴重な時間に当たったのでパシャリしました!

IMG_7033.JPG

内風呂です!

IMG_7030.JPG

そしてこれが露天風呂です!

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

下田にりぶのすけ来航! [国内旅行2016]

IMG_7036.JPG

稲取銀水荘のふかふか布団で寝て、早朝にお風呂に行ったら、これまた一瞬誰もいない瞬間がありました!

というわけでパシャリ!

いいねえ。オーシャンビューのお風呂!

IMG_7035.JPGIMG_7038.JPG

朝の風呂上りは粗汁のサービスがありました。

IMG_7041.JPG

そしてお部屋で朝食たーいむ!

IMG_7040.JPG

お魚は金目のみそ焼きでしたが、正直これだけはイマイチだったかも。
やはり金目鯛は煮付なのです!

コピー ~ IMG_7019.JPGコピー ~ IMG_7047.JPG

朝食を食べたらあとはチェックアウトだけです。お世話になりました~!

IMG_7055.JPGIMG_7056.JPG

連休最終日は私と妹は都会に帰るだけですが、両親はもう一つの銀水である堂ヶ島ニュー銀水に泊まるため(何も銀水をはしごしなくても・・・)、下田までお付き合いしました。

私は下田は実は初めてです!

IMG_7057.JPGIMG_7059.JPG

稲取から下田までは電車で20分程度のため、10:30頃には下田に到着。
おさんぽしながらぶらぶらタイムです。まずはなんとかというところでお参り!

IMG_7061.JPG

次に、下田といえばこれ!

いや~ごっさん、ペリー来航!

2016年、りぶのすけ来航です!ナイストゥミーチュー!

IMG_7067.JPGIMG_7069.JPG

そしてまたしても猫さまと共に写真撮影。

IMG_7073.JPGIMG_7075.JPG

あとはペリーロードなる道を散策し、下田で一番古いという蕎麦屋でご飯を食べて、14時前に解散となりました。

私と妹は13:53発熱海行きの電車に、両親は14:00発のバスで下田から堂ヶ島に。

IMG_7078.JPGIMG_7079.JPG

かくして私の高級旅館旅は終了です。

3連休の4名2部屋宿泊なので、銀水荘だと1人3万円はするかなと思ったら、妹がいいプランを見つけてきたのか案外安くて1人2万円程度でした。

これならいいかも!

やはり温泉は秘湯系は譲れない気持ちはありますが、ご飯だけなら高級旅館はアッパレです!稲取銀水荘さん、ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

青春18切符の旅 上諏訪で見つけた絶品蕎麦屋さん! [国内旅行2016]

去年に引き続き、今年もやりました!
青春18切符を使った帰省兼ねた温泉旅行~!(パチパチ~ッ)

去年はJRだけでは行けない遠い渋温泉まで行きましたが、今年は東京から名古屋に中央道で行くのに通り道になる下諏訪で宿泊をすることに。

というわけで、スケジュールもややゆるく、08:14発のホリデー快速に乗って出発です。

IMG_7163.JPGIMG_7167.JPG

途中大月と甲府で乗り換えをし、最終目的地の一つ前の上諏訪に12:05に到着しました。
ところで今年も多くの外国人が青春18切符を使っていますが、中にはボトルワイン持込のフランス人カップルまで!いいねえ!

さて、ここ上諏訪でお昼休憩&日帰り湯です!

IMG_7170.JPG

まずはお昼に信州蕎麦を食べようということで、そばごころ小坂さんにお邪魔。

人気店で食ベログでも3.5点以上だし、12時半近くだったので10名近く並んでいましたが、寒い中30分以上耐えてなんとか店に入りました!(蕎麦にかけるすごい根性です!)

IMG_7171.JPG

寒くて温かいおそばモードに一瞬なりましたが、何故かちゃんとした蕎麦は冷たいのでないと、という変なプライドから、冷たいお蕎麦をご注文。

同行者のKさんはつけとろろ蕎麦(八ヶ岳)1050円で、私はおろし蕎麦(十割)1150円です。

家族3名で切り盛りしており、超混んでいるのもあってビール下さいとは到底言える雰囲気ではありませんでした~。

IMG_7173.JPG

きました!まずはわたしのおろしそば。

IMG_7174.JPG

これがそば粉100%つなぎなしの十割!
美しい!!!
美しすぎる~!

そして絶品!!!

IMG_7176.JPG

そしてこれがKさんのつけとろろそば。

IMG_7178.JPG

八ヶ岳はコシがあって、これまた美味い!

いやー、このお蕎麦は間違いなく2016年食べたお蕎麦の中でNo1です!

優勝です!
金メダルです!

今年の漢字「金」に相応しいです!

続いて、小坂さんのお蕎麦で大満足した私達は、意気揚々と上諏訪で目をつけた「大和温泉」に向かいました!

IMG_7180.JPG

詳細な地図がないと間違いなく迷子になります。
なんとかたどり着いたこの大和温泉は、私の好きな香りがプンプン~。
これは期待できそうだ!

IMG_7183.JPG

この何年間と、上諏訪では共同湯が減ってばかりなのですが、ここはまだ営業中。
1人230円(2017年からは300円になるとな)を支払って中に入ります。

IMG_7182.JPG

混んでいてここから先の写真はNGでしたが、かなりのとろとろ湯です!
超気に入った!
これからもどうか営業を続けてくださいね。

気になる方は「大和温泉 上諏訪」とでもググってくださいませ!

時刻は15時。それでは下諏訪に移動しましょう!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

諏訪大社の中にある山王閣と素晴らしい共同湯天国 [国内旅行2016]

IMG_7185.JPGIMG_7186.JPG

15:14上諏訪発のローカルJRで1つ先の下諏訪まであっという間の移動です。

下諏訪駅から徒歩10分強で、諏訪大社の下社秋宮内にある今日のお宿”山王閣”さんに15:50頃無事着きました。

IMG_7189.JPG

かなり年季の入った宿ですが、それもそのはず、この旅館は3月末で営業を終了します。

国民宿舎のお宿ですが、初めて来たとは言え閉館は残念ですね。

この宿は2ヶ月くらい前にじゃらんで予約をしたのですが、2食付で6000円くらいと、年末なのに超破格でした!そして会社の福利厚生で国民宿舎の補助券が2500円×2名あったのと、じゃらんポイントを1000円強併用したので、結局一人2500円に!

ま、トイレバスは共同ですけどね。

IMG_7190.JPG

お部屋はこんな感じです。
普段のblogならこの程度の写真なら半分以下のサイズにしますけど、閉館ということで、感謝の気持ちを込めて?大きいサイズにしてみました~。

さて、明るいうちにお散歩です。

IMG_7191.JPG

まずはなんと言っても諏訪大社。秋宮の中に山王閣があるので、宿を出ると秋宮です。
御手洗は温泉!すごぉい!
御手洗ではなく御神湯というみたいですね!

IMG_7193.JPGIMG_7195.JPG

お金を宿に置いてきちゃったので、ツケでお祈りという情けないことをしてしまいました(翌日お礼参りしました)・・・。

IMG_7196.JPGIMG_7197.JPG

そして夕食前に中仙道を歩きながら近くの共同湯に挑戦!

旦過の湯というところに行ってみました。
ちなみに、下諏訪の共同湯はたくさんありますが、どこも230円という破格で、施設も比較的新しかったり綺麗だったりして、シャワーもついているという大変素晴らしい共同湯天国です!

混んでおりあいにく写真は撮れませんでしたが、超熱くて超いい湯!!!

IMG_7199.JPG

下諏訪バンザイ!共同湯バンザイです!!

そして宿に戻り、山王閣のご飯タ~イム。

IMG_7202.JPG

何せ2500円しか払わないのでまったく期待できないのですが、まあこんなところでしょう!
むしろ2500円なら十二分すぎます・・・。

IMG_7203.JPG

お、蒸ししゃぶなんて粋なはからい!!

IMG_7204.JPG

出来上がりをみてお肉が1枚だったことに気づきました~(笑)
でもこれはかなり美味しかった!

IMG_7208.JPGIMG_7207.JPG

夕食後はしばし休んで、再び近くの共同湯へ。
今度は遊泉ハウス児湯です!

ここももちろん230円。そして超立派な施設です。
旦過の湯もこの児湯も露天風呂までありますしね。

住みたくなっちゃった、下諏訪!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

下諏訪は鰻も美味い! [国内旅行2016]

2食付2500円の山王閣の朝食はバイキングです。

IMG_7216.JPGIMG_7214.JPG

しょぼいので紹介も控えようかと思いましたが、閉館前の見納めということでご紹介~!

IMG_7223.JPG

最後のお風呂で写真が撮れました!諏訪湖ビューです!!!

IMG_7217.JPGIMG_7220.JPG

山王閣さん、来たくてももう来られませんが、お世話になりました。
閉館までがんばってくださいね。。。

IMG_7231.JPG

さて、今日は18切符で名古屋に向かうだけですが、電車まで2時間チョイあるので、またしても共同湯です。

このように3湯めぐり切符というのがあって、我々は買いませんでしたが、昨日行った2つが入っているということで、残りの新湯にも行くことにしました!

・・・の前に、前日から気になっていた菅野温泉にトライ!

IMG_7225.JPGIMG_7228.JPG

ここも230円です。ここは昔ながらのお風呂というかんじでレトロで好きです!

IMG_7230.JPGそして下諏訪温泉のラストを飾ったのが、ここ新湯。

お値段当然230円!

今まで行ったどの共同湯よりも小さくて、かなり熱いという評判でしたが、たまたまその日のお湯の調子がいいのか案外すんなり湯舟につかれました!

いいお湯だ~!!!

結局今回訪れた4箇所は常にローカルな人がいたので写真はどこも撮れませんでしたが、どこも230円なら申し訳ないくらいの名湯。

無料だとよそ者は入りづらいという問題もありますが、ちゃんと入浴料を払うことでローカルの人たちにも受け入れられやすくなっているとも感じます。

IMG_7232.JPG

秋宮さんにもお礼を言って(昨日の分のお賽銭を遅ればせながらお渡ししました)私達は諏訪大社を後にしました。

下諏訪は鰻の名産でもあるので、鰻を食べて帰りたかったのですが、時刻が11:30で最寄のうなぎ屋まで10分はかかることと、12:21の電車に乗るという問題から逆算して、諦めざるを得ない結果に・・・。

IMG_7241.JPGIMG_7242.JPG

ところが、駅の近くの川魚等の物産屋さんから鰻のニオイがして、入ってみると一角にこんなコーナーを発見!

おおー!!!捨てる神あれば拾う神ありとはまさにこのこと!

というわけで、お弁当を購入。
購入してから鰻を焼くので10分くらい待ちましたが、出来立てのうな丼をゲットです!

IMG_7243.JPG

うまそ~!!!
(まだタレをかける前ですけどねっ)

そしてうまーい!!!!

やっぱり下諏訪住みたいかも・・・・!!!

下諏訪駅で電車を待ちながらうな丼を頬張った私達は、無事12:21発の電車に乗って名古屋に16:35に到着しました!名古屋でKさんのお土産を少し買いましたが、実家にも17時半には無事到着!

最後に今回の旅の経費発表です!

 青春18切符  2360円×2日
 山王閣1泊2食付 2500円 
  (基本料金5400円 + 入湯税150円 - じゃらんポイント550円 - 補助券2500円)
 共同湯5つ   1150円
 蕎麦・うなぎ・コンビニ等 約4000円
----------------------------------
        合計 約12300円

や、やすすぎるぅ・・・!
これで年末は必ず帰る帰省の片道交通費もまかなえたことになりますしね!

ちなみに、今回の移動(JR)を単品で実施した場合、
 新宿⇒上諏訪 3672円 上諏訪⇒下諏訪 185円 下諏訪⇒名古屋 3350円 名古屋⇒尾張一宮 300円で合計7507円のため、JR代が4720円で済んだのもラッキーです!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感
国内旅行2016 ブログトップ